姫音祭ミーティング開催のご案内(初めての方、大歓迎!)

投稿日: カテゴリー: イベントについて

姫音祭は市民ボランティアが担う手づくりのお祭りです。 よりイベントを盛り上げていくため、自由参加型のミーティングを開催いたします! お歳、性別、経験は問いません。初めての方、大歓迎!! また、姫音祭に出演したい、どんなイベントなのか知りたいといった方も是非遊びに来て下さい! 姫音祭実行委員会 全体ミーティング(第3回) 2019年9月15日(日) 13:30開場 14:00開会 会場:七福座(西二階町商店街内/西二階町85番地 ) 主な内容 ●挨拶・現状進捗 ●役割分担 ●ステージ・広報等チーム分会 ●集合写真撮影 ※終了後、ワンコイン懇親会を予定! ★途中参加、途中退出OK! 早めに来れる方は開場時間に来て頂き、机を並べたり、お手伝いをお願いします。 多くの方のご参加をお待ちしております。一緒にお祭りを創りましょう!

【ダンス出演者紹介】 B-CLAPS

投稿日: カテゴリー: ダンス出演者紹介

30年以上に渡り第1線で姫路のダンスシーンを牽引してきた老舗のダンスユニット「B-CLAPS」。3代目リーダーのTAICHIを中心にKYOSUKE、TAKU、SOYO、加西市を拠点に自らも幅広く活動している「Do-it」HIROの5名で構成。現在も全国各地の大会・イベントで活躍している。COOL-B-CREWはまだB-CLAPSを引き継ぐ前にTAICHIが所属していたチーム名で1996年に姫路市英賀保にダンススクール「COOL-B-CREW DANCE STUDIO」を創設、これまでに多くのダンサーを送り出している。 【WEB SITE】http://cool-b-crew.com/b-claps-2/

【姫音祭 出演者紹介】竹迫倫太郎

投稿日: カテゴリー: ミュージック出演者紹介

1978年兵庫県姫路市生まれのシンガー・ソングライター&ドクター。幼少期より父親の影響で洋楽に親しむ。中高生になるとポール・マッカートニーからの強い影響でギター、ピアノ、更には作詞・作曲を始める。また、ブライアン・ウィルソンからの影響でコーラス・ワークを重視した編曲の面白さに目覚める。 2002年、琉球大学在学中に沖縄のインディーズ・レーベルClimax Entertainmentより、ウエストコースト・ロックからの影響色濃いミニ・アルバム 『The Season Of Love』でデビュー。その後も同レーベルから、AOR、シティ・ポップなどと評されることの多い作風でコンスタントに作品を発表。2006年、医師免許取得に伴い音楽活動を休止。2012年、FM番組「Dr.竹迫のミュージック・クリニック」(FMくらしき、FMゲンキ)の開始をきっかけに音楽活動再開。2014年、K&T RECORDSより約9年ぶりとなる新作「Master Of Xmas」を発表。2015年、Clinck RecordsよりClimax時代のベスト集『HARMONIES~The Best Of The C […]

【姫音祭 出演者紹介】YONOA

投稿日: カテゴリー: ミュージック出演者紹介

広島県廿日市市出身。グラフィックデザイナーの経歴を経てニューヨークへ渡米後、2014年より歌手に転身し上京。同時期、ぬいぐるみブランド「DooZoo Forest」設立。 2017年マツダスタジアムカープ最終戦にて国歌を斉唱。 2018年メジャー1stシングル「This Is Me」をリリースし、同年夏に渋谷スクランブル交差点でミュージックビデオが放映される。現在Joysoundにてカラオケ配信中。 2019年1月ファンクラブ「YONOLAND」スタート。 2019年2月フルアルバム「タイムカプセル2019」リリース。全曲作詞作曲、ジャケットデザイン等のアートワークも含め、全てをプロデュースし、YONOA自身の感性と可能性が詰まった1枚。 同年、西日本豪雨災害のチャリティーソング「光になれ」による災害復興応援プロジェクト《HIKARI PROJECT》を立ち上げ、配信料全額と著作権使用料の一部を災害復興の義援金として寄付。 2019年5月 広島フラワーフェスティバル・オープニングアクトにて、チャリティーソング「光になれ」を母校ノートルダム清心中高等学校と広島南特別支援学校の生徒と共に手 […]

ボランティアスタッフ募集中!

ボランティア・スタッフ募集中!

投稿日: カテゴリー: イベントについて

姫音祭は、「音楽が大好き」「ダンスが大好き」「姫路の街を盛り上げたい」というボランティア・スタッフによって支えられているイベントです。 学生から社会人まで、年齢・性別問わず幅広い層の人たちがこの音楽祭にかかわっています。 現在、やる気のあるスタッフを募集しています! ご応募はこちらから